〒350-1137 埼玉県川越市砂新田88-3 ジョイフル21-1F
東武東上線「新河岸(しんがし)」駅 徒歩5分 駐車場:店舗前に4台あり
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
午後 | ● | ● | ● | ● | ● | ─ | ─ |
平日9:00~12:00/15:00~20:00 土曜9:00~13:00
公開日:2021年 12月 2日
更新日:2022年 6月10日
村上整体院 院長の村上です。
このページを書いている私は、柔道整復師・整体師として 20年以上、担当した利用者様数80,000人を誇り、仕事が出来ない、スポーツが出来ない多くの方々を社会復帰・スポーツ現場復帰できるまで回復させてきた実績があります。
脊柱菅狭窄症とは背骨にある神経の通り道である【脊柱管】が狭くなって神経を圧迫してしまう病気です。
加齢や骨格により骨や靭帯などが変形したり、椎間板というクッションが突出して椎間板が狭くなり、脊髄が圧迫されて腰の痛みや坐骨神経痛の症状を起こします。
椎間板ヘルニアと比較すると50代以上の方に多く発症する傾向にあります。
特に「間欠性跛行」が典型的な症状で、歩くと症状がひどくなり、座って休むとまた歩けるようになります。
腰部脊柱管狭窄症の症状としては
などがあげられます。
【脊柱管狭窄症のMRI画像】
ヘルニアと違い、急激に悪化するというよりは徐々に症状が現れて症状が酷くなっていくケースが多いです。
手術が早急に必要なケースは排尿障害(尿が出ない、尿もれがする)や排便障害を起こしている時と、筋力低下が進行している時です。
しかし、そこまで我慢する人はまれで、多くの方が痛くて長時間歩けない、ほとんど歩けないなどの日常生活動作に支障がある人なので、整体治療でも効果を出すことが可能です。
日常生活動作の見直しも同時に行う必要があります。
病院や整形外科でMRI検査などで腰部脊柱管狭窄症と確定したら、まずは消炎鎮痛剤やブロック注射などで痛みをコントロールします。
その後、痛みが落ち着いてきたら、牽引や運動療法などをおこないますが、症状がなかなか改善しない場合や、痛みが強くてい日常生活に支障が出てしまうケースなどでは手術の適応になります。
手術治療大きく分けては除圧術と固定術の2つに分けられます。
除圧は骨や靭帯や椎間板を削り、脊柱管を拡大する方法です。固定は背骨にぐらつきがある場合や大きなずれがある場合に行います。
【腸腰筋(左)と多裂筋(右)】
当院は、JTAフラッシュリプロ療法という筋肉の出力を上げることで正常な脊柱や骨盤の関節運動を取り戻して回復に導く施術方法を使用して多くの脊柱菅狭窄症の患者さまを改善してきました。
特に、脊柱菅狭窄症の場合、身体の前面の腸腰筋という筋肉と後面の多裂筋という筋肉どちらか、又は両方に出力低下をおこし、その結果、周りの筋肉や関節に負担がかかり痛みを起こしますので、その2つの筋肉にアプローチして筋出力を上げる施術を行います。
仙腸関節に原因があり脊柱菅狭窄症を起こしている場合、AKA(関節運動学的アプローチ)やAKSと言った仙腸関節に軽い刺激を入れて本来ある僅かな動きを回復することで仙腸関節の異常を改善して坐骨神経痛を取り除きます。
それ以外の原因として、脊柱菅狭窄症の原因が内臓やストレスが原因である場合、原因がストレスなのか?内臓が原因なのか?またはそれ以外の外的要因なのかを検査によって確認します。
そして、エネルギー療法によって重心バランスを整えるとともに原因にアプローチすることによって重心が安定してエネルギー循環が改善されて痛みや動きが良くなります。
必要に応じて食事・飲み物・身につけるものなどの改善を行っていただきます。
患者さま、一人ひとりの原因部位を見極めてて施術を行います。
これらのアプローチ方法によって、脊柱菅狭窄症の症状が軽快されて行くのです!
脊柱菅狭窄症の施術では川越市内だけでなく、ふじみ野市、さいたま市、富士見市などの近隣の地域からも来院して頂いております。
脊柱菅狭窄症でお悩みの方は、ぜひ当院までご相談ください。
あなたを笑顔にするために、精一杯診させて頂きます。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日9:00~12:00/15:00~20:00
土曜9:00~13:00
※日曜・祝日・土曜午後は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒350-1137 埼玉県川越市砂新田88-3 ジョイフル21-1F
東武東上線「新河岸(しんがし)」駅 徒歩5分 駐車場:店舗前に4台あり(隣の不動産屋さんと共用)
平日9:00~12:00/15:00~20:00
土曜9:00~13:00
日曜・祝日・土曜午後